Webアプリケーション / システム開発

Web Application Development / System Configration

Webアプリケーション画面

お悩みに寄り添ったシステム開発で
お客さまのビジネスの品質を高めます

アシスト・ワンは、お客さまのビジネスの成長を支える高品質なWebアプリケーションとシステムを開発します。
最新の技術を駆使し、ユーザーにとって使いやすく、拡張性に優れたソリューションをご提供します。

御社のこんな課題を解決します

  • 現在の
    古いシステムを
    刷新したい
  • ExcelやAccessの
    情報管理に
    限界を感じている
  • 複数の拠点で
    同時にシステムを
    使用したい
アシスト・ワンは、お客さまのビジネス課題やニーズを丁寧にヒアリングすることを大切にしています。ヒアリングを通じてどのような「問題」を解決したいのか、どんな「目標」を達成したいのかを明らかにし、単なる機能の提供に留まらない、解決策として最適なシステムを開発します。
Webアプリケーション開発

Webアプリケーション開発

カスタムWebアプリケーション

特定のビジネス要件に合わせたオーダーメイドのWebアプリケーションを開発します。
どんな業種・業界にも対応し、業務効率化や顧客サービスの向上をサポートします。

モバイルフレンドリーなデザイン

モバイル端末での利用を意識したレスポンシブデザインにより、どのデバイスからも快適に利用できるアプリケーションを提供します。

UI / UXデザイン

ユーザーが使いやすく、直感的に操作できるインターフェースを設計します。
ユーザー体験を重視したデザインで、顧客満足度の向上を目指します。

システム開発

業務システム開発

企業の業務プロセスに合わせた業務システム(ERP、CRM、会計システムなど)を開発し、業務の効率化、データ管理の強化を実現します。

API開発・統合

他のシステムやサービスと連携できるAPIを開発し、データや機能の共有を効率化します。外部システムとの統合を進め、ビジネスのスピードを加速させます。

クラウド対応システム

Aspire(Softbank)、Google Cloud Platform(GCP)、AWSなどのクラウド環境に対応したシステムを開発します。
スケーラビリティ、可用性、コスト効率を重視したインフラ設計を提供します。

システム開発
拡張システムの開発

ご要望に応じた
拡張システムの開発

お悩みに寄り添ったシステム開発で、お客さまのビジネスの品質を高めます。データを管理・整理して業務効率化を実現するのはもちろん、業務改善、ひいては業績向上につながるようなシステムの開発を心がけています。

ソリューションサービスのご提案

システムを活用するための環境も併せてご提案します。

社内サーバー、拠点間のネットワーク、パソコンやプリンターの導入、セキュリティ構築など、快適な業務のための環境をご提案します。何を選んだらよいかわからない、インフラが複雑になってしまい整理がしたい、業務に最適で快適なIT環境を作りたいなど、お気軽にご相談ください。
業種によって社員さんの働き方もさまざま。便利なツールや運用アイデアなど、お客さまに合わせたご提案が可能です。
アシスト・ワンでは本来の業務に集中していただける環境をご提供します。

メンテナンス / 運用保守

保守サポート、運用支援のご提供

保守・サポートサービス

システム導入後の運用・保守もお任せください。システムの安定稼働をサポートし、定期的なアップデートやセキュリティ対策を実施します。
また、社内サーバー、拠点間のネットワーク、パソコンやプリンターの管理、セキュリティ構築後の管理など、社内IT環境の保守サポートも可能です。
快適に本来の業務に集中していただけるよう、目まぐるしく進化するIT技術や便利な仕組みの中から、最適な解決策をご提案します。
日々のITに関する「困った!」、ぜひアシスト・ワンにご相談ください。

監視と障害対応

システムの監視体制を構築し、障害発生時には迅速に対応します。
常に最適な状態で運用されるよう、アシスト・ワンがサポートします。

使用技術

アシスト・ワンは、最新の技術を使用して高品質なシステムを開発しています。
代表的な技術スタックには、以下があります。

  • OS:MAC、Windows、Linux
  • Webアプリケーション開発:MySQL、PostgreSQL、PHP、Ajax、HTML5, CSS3
  • iPad/iPhoneアプリケーション開発:Swift、Objective-C
  • インフラ:Aspire(Softbank)、Google Cloud Platform(GCP)、AWS

対応分野

アシスト・ワンのシステム開発は、さまざまな業界で活用されています。特に次の分野に強みがあります。

  • 運送業 / 倉庫業(配車管理 / 倉庫管理)
  • 建設業(施工管理)
  • 介護施設(食数管理 / 栄養管理 / 利用者記録 / 勤怠管理 / 給与管理)
  • ホテル / 旅館 / 飲食店(予約管理 / POS)
  • 販売業(営業支援 / 販売管理)
  • 製造業(在庫管理 / 販売管理 / 生産管理)

ソフトウェア開発の流れ

アシスト・ワンの開発は、以下のステップで進行します。

  1. 概要のヒアリング・ご提案

    ご要望と現在の運用をお伺いし、導入する機能をまとめ、概算費用を算出します。
    予算感を掴んでいただき、問題なければ仕様の確認を数回行い、次のステップに進みます。

  2. 要求仕様書策定費用・開発概算費用のご提示

    システム開発は仕様書作成から始まります。仕様書を作成する期間と費用をご提示します。
    この際、開発費用とスケジュールの概算もご提示します。

  3. ご契約(仕様書作成のご契約)

    仕様書の作成に入るためのご契約です。
    開発概算費用と合わせてご確認いただき、契約に進むかご判断いただきます。

  4. 要求仕様策定

    詳細なヒアリング、打ち合わせがスタートします。システム化した際の運用も含めてご検討いただく期間です。
    キーとなる画面は画像でイメージ化し、要求仕様書としてご提出します。

  5. 要求仕様ご納品、開発費用ご提示(最終お見積り)

    仕様がまとまった時点で要求仕様書を納品します。
    このタイミングでシステム開発費用の金額が確定し、最終お見積り、その後のスケジュールをご提示します。

  6. ご契約(システム開発のご契約)

    システム開発のご契約です。ご契約後、開発作業に入ります。

  7. 開発・テスト

    随時詳細な確認作業をすすめつつ、開発作業を行います。
    開発作業が終わりましたら運用テストを行なっていただきます。

  8. 納品・検収

    テスト終了後、納品・運用スタートとなります。

ページトップ